こんにちは、ガンエボニュース管理人です。
本日9/24,20:00から人気ストリーマーによるエキシビションマッチが開催されます。

この記事では、参加ストリーマーの経歴から使用デバイスについて紹介します。
個人で調べたものですので、間違いなどがありましたらご指摘ください!
SHAKA(しゃか)

1991年12月27日生まれ。
2010年に上京し、公式オフライン大会「AVAれ祭2010 秋葉原-冬の陣-」に出場し初優勝。
2011年、ニコニコ生放送にて初配信。
2011年9月、プロゲーミングチームDeToNatorにAVAのメンバーとして加入。
AVAの公式大会では通算18回優勝、日本代表として4年連続世界大会出場。
その後2016年にOverwatchプロ部門へ移籍して活躍。
2017年からはPUBGやAPEXなどの配信を行うストリーマーとして活動。
2021年からはデトネーターを卒業しフリーで活動。
SHAKA使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

キーボード:Logicool G512

ヘッドセット:Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones

モニター:ASUS ゲーミングモニター ディスプレイROG SWIFT PG258Q

Sasatikk(ささ)

1993年5月19日生まれ。
2015年にプロゲーマーチーム「Rascal Jester」に加入、Overwatch部門のリーダーを務める。
社会人として働きながらも、Overwatch Open Division、日本eスポーツ選手県大会などに参加。
2年ほどでチームを脱退し、その後はストリーマーとして活動。
2020年には会社を退職している。
Sasatikk使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

キーボード:FILCO Majestouch Stingray FKBS87XMRL/EB CHERRY

マウスパッド:XTEN ゲーミングマウスパッド クロスタイプ XSサイズ

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

ヘッドセット:Razer Hammerhead Pro V2

Francisco(ふらんしすこ)

1995年3月12日生まれ。
2016年にDetnatioN GamingのOverwatch部門に所属しプロ活動をスタート。
しかし1ヶ月後に脱退し、一般企業に就職。
2018年にSCARZのFortnite部門に所属し、プロ活動を再スタート。
4ヶ月後SCARZを脱退、その翌月から現在のCRに所属。
Francisco使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

マウスパッド:Logicool G G-PMP-001

キーボード:Logicool G PRO X

モニター:BenQ ZOWIE XL2411K

ヘッドセット:Logicool G ゲーミングヘッドセット G933s

ta1yo(たいよう)

2000年4月12日生まれ。
2016年に高校入学、同時にリリースされたOverwatchに熱中する。
同年にシンガポールのプロチーム「Unestablished.Juniors」に加入。
2017年に日本のプロチーム「Unsold Stuff Gaming (USG)」にスカウトされ、プロ選手となる。
国内大会「GeForce CUP Japan」「REALFORCE GAMING BRAWL」などで優勝し、日本代表メンバーにも選ばれる。
同年9月、「CYCLOPS athlete gaming (CAG)」に加入。
2018年には「JUPITER」の設立メンバーとして加入。「Open Division 2019 Season 1 Pacific」で優勝。
2019年12月31日、トライアウトに合格し、北アメリカを拠点とするチーム「Third Impact」に移籍加入。
2020年には強豪チーム「San Francisco Shock」に加入。
2021年に帰国し、2022年からは「ZETA DIVISION」のストリーマーとして活動。
OWの最強プレイヤーの1人。
ta1yo使用デバイス
マウス:Razer DeathAdder V2

マウスパッド:Esports Tiger LingYun

キーボード:DUCKY One 2 SF RGB

イヤホン:SHURE SE215 Special Edition

マイク:SHURE MV7

チェア:DXRacer Formula DXR-BKN

TENNN(てん)

2001年10月19日生まれ。
2019年「Grenn Leaves」のOverwatch部門に所属。
世界大会に日本代表として選出された。
2020年に「DetonatioN Gaming」のVALORANT部門に移籍。
2021年からは「Northeption」のVALORANT部門に所属。
現在は「ZETA DIVISION」に所属している。
TENNN使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

マウスパッド:Zowie G-SR

キーボード:Logicool G512

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

イヤホン:SHURE SE215 Special Edition

Laz(らず)

1995年11月26日生まれ。
Counter-Strikeシリーズで国内大会に多く出場し、経験を積む。
2016年に「Rascal Jester Absolute」に所属。国内大会で優勝を飾る。
2017年SCARZに所属。
2020年からシーンをVALORANTへ移行。JUPITERの同部門に加入。
「RAGE Japan Tournament」「GALLERIA GLOBAL CHALLENGE 2020」「A.W EXTREME MASTERS Pro Invitational」「Mildom Masters」など主要国内大会で優勝。
世界大会へ日本代表としても出場。
国際大会「VCT 2022: Stage 1 Masters – Reykjavík」では日本代表チームとして、史上初の世界ベスト3に輝いた。
Laz使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

マウスパッド:ロジクール G640r

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

キーボード:Logicool G913 TKL テンキーレス

ヘッドセット:Logicool G PRO X G-PHS-004WL

イヤホン:SHURE SE215 Special Edition

関優太(せきゆうた/StylishNoob)

1990年5月6日生まれ。
2016年に「DeToNator」に所属し、Overwatchのプロ選手として活躍。
世界大会アジア予選に出場し、リーダーを務める。
2016年末には同チームのストリーマーに移行。
2021年4月からはZETA DIVISIONのストリーマー部門に所属。
関優太使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

マウス:ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

マウスパッド:ロジクール G640r

キーボード:Logicool G512

イヤホン:SHURE SE215 Special Edition

k4sen(かせん)

2012年からコミュニティ大会を中心にゲームキャスターとして活動を開始。
2013年、『CoD: BO2』の国内シーンを席巻した”SR2on2ルール”を友人の鈴木ノリアキと共に考案。
このルールを採用した大会が数多く開かれ、CoDの発展に寄与。
2017年、GameWithにクリエイターとして所属。
2019年のCoD世界大会の現地レポーターを務める。
同年10月、映像編集・デザイン・アパレル・番組出演を請け負う「合同会社電影Lab.」を設立。
2019年より、ZETA DIVISIONのストリーマーとして活躍。
k4sen使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

マウスパッド:Zowie G-SR

キーボード:Logicool G ロジクール G PRO LoL K/DA

鈴木ノリアキ(すずきのりあき)

1996年7月16日生まれ。
2012年からEスポーツ業界で活動。
自身でアマチュアチームを設立、大会を総なめした後、SCARZに所属しCoDのプロゲーマーとしてShirleyの名前で活躍。
現在は解説、実況の仕事に携わっている。
鈴木ノリアキ使用デバイス
マウス:Razer DeathAdder V2

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

jasper7se(じゃすぱー)

1999年11月27日生まれ。
2016年、「unsold stuff gaming」のOverwatch部門に所属。
2017年、「aupreme」に移籍。
同年のOW世界大会に日本代表として出場。
2018年に「Sengoku Gaming」にストリーマーとして所属。
現在はフリーで活動している。
jasper7se使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO LIGHTSPEED Wireles HERO

マウスパッド:ロジクール G640r

イヤホン:apple EarPods

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

XQQ(えっくすきゅー)

1996年8月26日生まれ。
中学生時代からBattlefieldの強豪プレイヤーとして知られていた。
2014年、Battlefield4の国際大会にクラン「Japanese Battle Line(JBL)」のメンバーとして出場し優勝。
2016年、プロゲーミングチーム「DeToNator」のOverwatch部門設立に伴いチームに加入。
2016年シーズンの国内王者に輝く。
その後「Green Leaves」、「SunSister」などに所属し活躍。
2018年に選手活動を終え、その後は「CYCLOPS athlete gaming」にOverwatch部門のコーチとして活動。
2020年からは「ZETA DIVISION」のVALORANT部門ヘッドコーチに移籍加入。
XQQ使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

マウスパッド:ロジクール G640r

キーボード:Logicool G913 TKL テンキーレス

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

ヘッドセット:Logicool G PRO X G-PHS-004WL

Dep(でっぷ)

2000年12月4日生まれ。
2018年に「REJECT」に所属。
2018年、Overwatchの世界大会に日本代表として出場。
現在は「ZETA DIVISION」のVALORANT部門に所属。
「神の子」と称される華麗なプレイングを見せる。
Dep使用デバイス
マウス:ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

キーボード:Logicool G ロジクール G PRO LoL K/DA

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K


OWプロをしていた方が多いので、似たゲームであるガンエボでどのような動きを見せてくれるのか気になりますね!
コメント